出願は大安に?

出願は大安に?

本日は大安(たいあん)です。
普段の生活において六曜を気にかけることはほとんどないのですが、「できれば大安に出願してください。」という発明者たっての希望でしたので、今日は特別に意識していました。
とはいえ知的財産は先願主義。準備が整ったら即出願が基本です。
ちなみに先願主義とは、同じ内容なら先に出願した者に権利を与えるルールのこと。2位じゃダメなんです!

六曜には「大安」のほかに「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「赤口」などがあります。先勝は「先んずれば即ち勝つ」という意味ですので、先願主義をモットーとする知財の世界では非常にありがたい日のように思えます。ところが、先勝の日は午前と午後で吉凶が変化し、午前が「吉」、午後が「凶」とされているようです。先勝に出願される方はお間違えのないように。